IDENCE様
I 様
建物価格
本日はインタビューにご協力いただきありがとうございます。まず、オフィス移転を検討されたきっかけを教えていただけますか?
弊社は完全なスタートアップで、最初に借りたオフィスは常勤3名で始まりました。ありがたいことに事業が拡大して、今では正社員6名に加えて業務委託スタッフが5~6名。合計で10名近くになり、スペース的にも限界を迎えていました。
思い切って広いビルに移転しようと決断し、来客時にテンションが上がるようなミーティングルームも作ることで、事業にもプラスになると考えました。
今回、浅草という立地を選ばれた理由は何でしょう?
利便性も良いですし、観光地に近い場所は歩いている人たちが楽しそうなんですよね。そういう開けた場所で仕事をするとクリエイティビティも広がるのではないかと感じ、浅草に決めました。


数ある内装会社の中から、どのように弊社を見つけていただいたのでしょうか?
最初は検索をしていたのですが、似たようなサイトばかりでどこに頼めばいいかわからず迷っていました。そこでYouTubeで「内装施工」と検索して出てきたのがエムトラストさんの動画です。
実際に施工している方が登場していて、信頼感がありましたし、雰囲気も良さそうでしっかり対応してくれそうだと感じました。何本も動画を見ましたが、経歴紹介の動画が特に印象的でしたね。
ありがとうございます。第一印象はいかがでしたか?
最初にメールをしたとき、代表である高橋さんから直接返信が来たのがまず驚きでした。私も会社の代表として現場にすべて立ち会うことは難しいので、社長自らが最初から最後まで関わってくれるというのは安心感がありました。
最終的に弊社にお任せいただいた理由を教えていただけますか?
まず対応スピードです。初回ミーティング後、1週間もしないうちに次の打合せがあり、提案までとても早かった。工期が限られていたので、このスピード感は本当に助かりました。
さらに予算が限られている中でも、親身になって柔軟に対応していただき、ここまで寄り添ってもらえるなら安心してお任せできると思いました。
工期が短い案件でしたが、即レスで対応していただけたので、こちらも非常にやりやすかったです。お互いにスピード感を大切にできたのは良かったですね。


工事中、一番大変だったことは何でしょう?
私はインテリアが好きで、今回のオフィスには強いこだわりがありました。ただ、ゼロから設計をした経験はなく、しかも会社のお金を投資する以上は失敗できません。
「理想通りに仕上がるだろうか」という不安は常にありましたが、進捗確認を細かく行っていただいたことで安心して進められました。隔週や毎週の定例ミーティングを設け、現場で確認できたことが大きかったです。
完成したオフィスで特に気に入っているポイントはありますか?
執務室をスケルトン天井にしたことです。ミーティングルームとオープンスペース、スケルトン天井の3層構成になったことで、見上げた時に奥行きと広がりが生まれました。家具を置いても美しく、視覚的にも非常に満足度が高いです。
当初はガラスパーティションで軽く仕切るイメージでしたが、実際にはガラスの突き合わせが精密に合わさり、仕上がりは想像以上にきれいでした。
内装の仕上がりを点数でつけるとしたら?
100点です。理想を形にしていただき、本当に頼んで良かったと心から思います。
今後、弊社を紹介いただけるとしたら、どんな方に合うと思いますか?
エムトラストさんは、言われたことだけをやるわけでもなく、こちらの意図を無視した提案をされるわけでもありません。常にバランスを取りながら対応していただけるので、どんな企業にも合うと思います。
特に、これから成長していくスタートアップにはおすすめです。知り合いから相談を受けたら、真っ先に紹介しますね。


最後に、これからオフィス移転を考えている方へメッセージをお願いします。
一番は「できる限り楽しむこと」です。人生で何度も経験することではありませんし、自分の頭の中やCGで描いていたものが実際に形になるのは感動的な体験です。
工事の進め方を理解しながら進めることで、知識も広がりますし、より楽しめるはずです。ぜひ、ワクワクしながら取り組んでほしいですね。