CONTACT

- m-trust / STAFF BLOG スタッフブログ

2024.05.01

◇社員インタビュー◇工務部 松下さん-part.1-「実は入社するつもりじゃなかったんです。」

ブログ社員インタビュー

 

今回はエムトラストの工務担当、現場監督として活躍する松下さんのお仕事についてインタビュー!

 

 


 

 【工務部】 松下 奨

新築・アパートの施工管理を担う、現場のスペシャリスト。
ほんわか優しい雰囲気で社内の癒しキャラ。
お客様、業者さん、会社と、多方面と
上手に連携が取れるマルチプレイヤーです。

 


 

今回は、主に業務内容やこれまでについて伺いたいと思います!

 

はじめに、在籍している部署と担当している業務を教えていただけますか?

住宅・アパート・新築部門の現場監督 兼 プロジェクトリーダーです。

現場監督と施工管理の全般を任されています。

 

1日の業務フローはどのような感じでしょうか

現場が立て込んでるときは朝一で現場に行きます。

工程確認したり、発注確認したり。

現場が多いですか?

です!工期がない時なんかはもう、その場で調整、移動中も調整です。

本社にいるときはどうでしょうか

現場が動いてるときは、見積り依頼確認、実行予算受注票、あとはインテリアコーディネーターの質問に答えたりって感じですか。

 

所属するチーム、部署の今の目標は何ですか

今期の目標達成は厳しいので…

そのためにもなれたらいいなっていうのは、本当のチームになりたいですよね。

本当のチームですか?

部署として会社として良くなる意見を発信できるようなチームだと良いなって思ってます。

お客様のためにということでしょうか

お客様のためには、正直、私は働いてたことはありません!(笑)

結局それって自分のためだと思うんです。

お客さんに喜んでもらったら自分が幸せになる、自分が幸せになりたいから働く。

お客様のためにって思ったら、なにか見返りを求めちゃうと思うんです。そういう意味ではしないようにしてるかな。

「のに~」ってなりますもんね

そう、実際に過去にそうゆうことがあって…

「何とかしてくれっていうからしてたのに」って思いをしたことがあってから、そうゆう働き方はしないようにしています。

 

 

松下さんはどこでエムトラストを知りましたか

もともと前の会社の時に、エムトラストを紹介してもらって知っていました。

8年くらい前かな。

共通で知っていた基礎屋さんを通してですね。

 

この会社を選んだ理由や動機は何でしょうか

社長ですね!

本当はフリーで現場監督をやろうと思っていて、請けで仕事がもらえないかな~と思って声をかけてみただけだったんです。

けれど社長に会ってみて、色々話して考え方に触れて、話しも盛り上がって、一旦うちの新築に力を貸してくれないか?と提案をもらって決めました。

 

 

 

それでは、ここから少し深掘りして聞かせていただければと思います。

 

仕事で、困難な状況に直面した時はどのように対処していますか

困難を乗り越えるために考える、ひらめく、相談する、実行。

ポイントは、自分の感情を入れないことが大事。

先に自分で考えてから相談しますか?

現場の場合は相手が業者さんになるので、何か起きたときに考えもなしに依頼されたら嫌だと思うんです。

だから、自分で組み替えて、「それならいけるね」ってなるように考えてからの報告ですね。

 

失敗経験や挫折はどのように克服し、乗り越えていますか

いつも共通しているのは、誰かが救い上げてくれました。

業者さんだったり、ここだったら社長もそうで、自分だけだったらたぶんやれていないと思ます!(笑)

 

リーダーや上司からのサポートやフィードバックについてどのように感じていますか

なにかあった時は直接相談してて、その場ですぐに解決に向けてのアドバイスをくれて、先延ばしにならないのはすごくありがたく思ってます。

感情でいこうとする時には止めてくれて、方向性を聞いてくれた上でこうしていこうか?って。

ただ、フィードバックが反映できてないので申し訳なく思ってます。

相談できる環境はある?

全然ある!昨日も、社長に電話して聞いてもらいました。

それを下にもやっていきたい?

そうですね、やっていきたいですね。

 

アドバイスやフィードバックの中で、今でも実践しているものはありますか

受け止めないようにしてます。

結構まっすぐ受け止めて、まっすぐ返そうとするところがあるので。

だから、まっすぐ受け止めて流したらいいと社長にアドバイスもらって。

自分の中に貯めこまないってことですか?

そう、貯めこまない。

理不尽なことも受け止めすぎちゃうから、それはやっぱり流した方がいいよって。

 

 

どのようなところに仕事のやりがいを感じていますか

先日、N様宅の最後のお客様チェックに立ち会ったとき、厳しく言われるのかなと思いきやすごく感謝を伝えてくれて…そうゆう時は良かったな~って思います。

やっぱりお客様に喜んでもらうのが一番ですか?

当たり前って思われるとすっごくやりたくないですよね。(笑)

でも誰かの「一生に一度」に携われたら嬉しいですよね。喜んでもらえたらなおさら。

 

では、最もやりがいを感じる瞬間はどんな時でしょうか

現場でいうと、これ良いおさまりになったなとか、工程狙った通り言ったなとか。

社内だと、プロジェクトリーダーになって探り探りでミーティングなんかも進めていたけど、結構いい感じになってきていると思うんです。

こうした方が~とか、前回こうなったからこうじゃないか~とか、ちょっとずつ良くなっているので。

瞬間とは違うかもしれないけれど、そういうところが良いなって思っています。

 

仕事をする上でもっとも大事だと思うスキルは何ですか

現場監督をする上で必要だと思うスキルは、自分を戒める?信じない?力というのかな、何て言ったら良いんだろう。

意外と慢心するんですよ。前もやったからとか大丈夫だろうって。

だから、いかに自分を律することができるかっていう事が大事だと思います。

現場が重なった時ほどね。

大丈夫だろう。をちゃんと大丈夫!にしていかないとダメなんですね?

そう、大丈夫だろうをちゃんと確認する力。これはほんとに、ほんとに思う。

案件が重なると激務でそんなこともありますよね…

大丈夫です、大丈夫です、って報告が来てても大丈夫じゃない時あるからね。(笑)

大丈夫じゃなかったじゃん!みたいな。

 

では、仕事をする上で最も大切にしていることは何ですか

楽しむというか、楽しめるようにできることですね。

それができる環境だったら何でも良いと思います。

やりにくいことでも、「こうすれば良くなる」とか「もっと出来るようになる」っていうのが分かっている中で、それを止められる環境だったらそこには居られないかな。

 

 

新入社員や部下へ、どのようなフォローをしていますか

裏から確認してあげてるかな?「大丈夫ですか?」って。

あまり口は出さない?

それが、同僚ともよく話したり相談したりするんですが、パワーハラスメントと言われてしまう境目がわからなくて、なかなか難しく感じていますね。

自分が普通だと思って言った事が、「いやいや!」となることもあるのかなと。

今、〇〇ハラスメントって沢山ありますもんね?

そうそう、なんでもハラスメントになってしまいそうで嫌だなって。

 

研修や教育などは十分だと言えますか

十分ではないですね。

どのあたりでそう感じていますか?

十分ではないというよりも、まだ整えきれていない感じ。

新築・アパート・外構と、あっちもこっちもみたいになっていて…

本当は、いずれかの事業から集中的に整えていけると良いのではないかと思っています。

 

これまで携わってきた仕事の中で、最も印象に残っているプロジェクトや課題は何ですか

課題は、まさに今ですね。

今から良くなっていくと思うので良いのですが、今までの歪みが今一番来てるかなと思っています。

歪みというか、整えてなかった部分や誰も意見を上げなかった結果が今かなと。

 

これまでのキャリアの中で最も誇りに思う成果はありますか

今思うと、熊本地震の仮設住宅に携わったことかな~。

当時は現場監督をはじめて半年くらいの時で、勤めてた会社ではみんな本業が忙しくひとりで行かなくてはいけなくて。

全国から来た全然知らない業者さんたちと、全部で8件かな?それを2カ月でやり切ったんですよ。

大変だったけど避難所の人たちからめちゃめちゃ感謝されて、それはやってよかった!

 

部署やチーム内で円滑なコミュニケーションがとれていますか

とりたいと思っています!(笑)

 

周りの雰囲気はいかがですか

周りの雰囲気は良いと思います。

あとはコミュニケーションだけだと思います。

 

社員同士で情報共有や相談がしやすい環境だと感じますか

情報共有は微妙です。

しやすいかしにくいかというよりも、今それ言う?というような、共有がされていない事も多い印象ですかね。

相談はしやすいと思います。よく相談してますね。

 

社内の人間関係をよくするために行動していることはありますか

会議で進行役をするので、決まった人だけが喋らないように話を振るようにはしています。

あとは、社内の連絡ツールに上がったもので気になったり分らないことがあれば、電話をして確認したりですかね。

 

 

 

キャリアプランはどのように立てていますか

分社化したいとずっと考えています。建築のチームが出来るといいなと思って。

入社前にも社長には話していて、「そういう事もできるよ」と聞いて入社を決めたところもあります。

 

今持っている短期的な目標はありますか

新築のメンバーを増やしたいです。

店舗と新築の違いって、関わる人間の多さと長さが違うんですよ。

その辺を早く整えたいなと考えています。

ということはチームメンバーだけでなく業者さんもでしょうか?

業者さんも!増やしていきたいです。

 

長期的な目標や新しく挑戦したい業務などはありますか

長期かな?中期かな?空き家再生をやりたいと思っているんです。

入社前に社長にも話しているんですが、本当はそっちがやりたい。

地域貢献ですね。

今度、古民家再生に携わっている人にも会ってくるんですよ。前の会社の人なんですけど。

イメージはありますか?

千葉の佐原(香取市)に昔の家をリノベーションしてホテルにしたりしているところがあって、そういう古民家再生みたいなことができたらいいなと思っています。

昔の建物の方が好きなので。壊されて無くなってしまうのはもったいないと。

古民家再生のプロジェクトって結構増えていますよね

大工さんたちがそういうのを見て、「いま俺達にはこれって造れないんだよ。」って言うんですよ。

木の形に合わせて現場で加工していたり手彫りしていたり。

今は機械化されすぎて、削ったりノミで作業したりできる人が本当になくなっているそうで。

確かに、宮大工さんとかも稀ですよね。

再生できなくとも、古木を保管して古材販売ができたらいいですよね。

いいですね!新しいお家の梁とに使われていてもお洒落ですよね。

そうそうそう。良いですよね。

 

今後学びたい、成長したいと思う分野やスキルはありますか

社長がいる環境で働くのが、意外とエムトラストが初めてなんです。

前に働いていた会社は、本社が京都とか福岡とかにあるような会社だったので、実際社長と一緒に働くっていうことはなかったんですよね。

近くで働いていて、いろいろな考え方や社員への考えとか、やっぱり勉強になるなと思いますね。

社長の持ってるスキルを身につけていきたい?

パクりたい。パクりたいです。徹底的にパクる!(笑)

 


 

part.1では、主に業務内容やこれまでについて伺いました!

真面目で前向き、仕事熱心だけれどご家族を大切にしている松下さん。

古民家再生の夢はぜひ叶えて頂きたいです!

 

次回は自社での経験とちょっとしたプライベートについて聞いていきたいと思います。

お楽しみに♪

 

 

←三瓶さんのインタビューを見る

松下さんのインタビューPart.2へ→

エムトラストで働く